【絵TJSHTML5募集】吉里吉里SDL2(Web版)で使えるサンプルゲーム作りたい 【Pythonもあるよ】
募集
KAG3/TJS・HTML5(PWA)・Pythonもあるよ!
背景・絵・音楽・動画・シナリオ・ボイス・UI
開発期間
・本日から一ヶ月を想定します。8月23日ぐらい目標。
・もしエターなった場合、可能な部分は吉里吉里SDL2にpull requestなどで各々還元してほしい。
概要
・吉里吉里SDL2(Web版)で即ノベルゲームが作れるサンプルゲームを作ってふりーむとGitHubで配布したい。
・テンプレート本体は「CC0」あたりで公開したい。
・テンプレートと書いたが、ふりーむでも公開したいので、最低限「ゲーム」という体裁だけは整えたい。
要するに、ノベルゲーを作る際の踏み台として再利用しやすいクソゲーを作りたい。
ただし使いやすいテンプレートとしてプログラミング方面はちゃんとやりたい。
吉里吉里2や吉里吉里Zと比べると足りない点もあるだろうから、まずはサンプルゲームを作って、わかった点やこちらで修正した点などを吉里吉里SDL2に還元したい。
吉里吉里SDL2(Web版)ってなに?
・ノベルゲームを作れることで有名な「吉里吉里2」というツールがある。C++で書かれている。
・吉里吉里2は開発終了し、「吉里吉里Z」となった。
・吉里吉里ZからOS依存部分を除去した「吉里吉里SDL2」というものができた。
・C++をブラウザ上で動かせるようにした「Emscripten」というコンパイラがある。
・最近、吉里吉里SDL2がこのEmscriptenでもビルドできるようになった。「吉里吉里Z」のDLLを持ってこれるし、JavaScriptとも連携できるよ。
募集するもの
・ TJS2/KAG3方面
・いかにもサンプルっぽいタイトル画面 (最悪、鱧入りKAG3を流用)
・いかにもサンプルっぽいシナリオ
・いかにもサンプルっぽいイベント絵鑑賞モード
・いかにもサンプルっぽい設定画面 (最悪、鱧入りKAG3を流用)
・いかにもサンプルっぽいセーブ・ロード画面 (最悪、鱧入りKAG3を流用)
・画像方面
・いかにもサンプルっぽい版権クリアな背景(写真加工でも可。最悪、企画主のお部屋の写真)
・いかにもサンプルっぽい版権クリアな立ち絵(最悪、へのへのへ文字でも可。よ うじょだとなお良い)
・いかにもさんぷるっぽい版権クリアなトップ絵・イベント絵(最悪、へのへのへ文字でも可。ようじょだとなお良い)
・いかにもサンプルっぽい文字枠素材(最悪、企画主がペイントで作る)
・サウンド方面
・いかにもサンプルっぽい音楽(最悪、企画主が適当に作った音楽)
・いかにもサンプルっぽいボイス(最悪、企画主の声)
・動画方面
・いかにもサンプルっぽい動画(Webで使える容量の関係で10秒ぐらいまで。最悪、企画主がWindowsムービーメーカーで作る)
・JavaScript/HTML5方面
・ダサいEmscriptenなトップページHTMLをきれいに作り直す
・吉里吉里Z互換のメニューをHTML5/JavaScriptで作る
・PWAアプリ化(キャッシュ戦略など/PWAとしてインストール可能にする)
・Emscripten方面
・リロードするとセーブファイルが消えるので、セーブデータをIndexedDBに退避したい。多分IDBFSってやつけ?
・Python方面
・Emscriptenのファイルパッケージャーをパクって使いやすくする。吉里吉里2のリリーサーみたいに使えるものが作れれば良い。
GUI化と、Windowsではexe化できると良いなあ
Emscriptenの一部をそのまま使う(パクる)ため、ここだけはMITライセンスにせざるを得ない、と思う。
その他
・Ionic Capacitor経由でiOS対応(願望)
・VSCodeで開発しやすくなればいいなあ(願望)
連絡方法とかファイル共有方法とか
・プログラマーはGitHubと適当なチャットと避難所で連絡を取り合えればいいなあ
・プログラマーじゃない人とファイル共有するいい場所ない?
まとめ役のメールアドレス(あっとを@に)
xyx0no646あっとyahoo.co.jp